|
商品一覧
登録アイテム数: 173件
|
ホピ族の人気アーティストRaymond Kyasyousie氏のオウムフックピアスです。
ホピにとってオウムは豊饒、多産を表し、また愛と献身の象徴でもあります。
耳元で優しく揺れるフックタ…
|
|
ホピ族の人気アーティストRaymond Kyasyousie氏の鹿フックピアスです。
躍動感のあるピアスです。
鹿には大自然からの恵、自己肯定、優雅さ、優しさ、無邪気さなどの意味があります…
|
|
ホピ族の人気アーティストRaymond Kyasyousie氏のココペリフックピアスです。
ホピ好きの鉄板モチーフ、ココペリ‼
耳元で優しく揺れるフックタイプ、チマっとした着けやすい大きさ…
|
|
ホピ族のアーティストRaymond Kyasyousie氏の作品です。
可愛らしい蝶々と幾何学模様のコンビネーションは、甘くなりすぎず、男女問わず身に付けられるデザインになっています!
蝶…
|
|
ホピの若手有望アーティストMyrthus Koinvaのサンフェイスバングルです。
立体的な3Dサンフェイスを中央に、雨を願うイナズマや主食であるトウモロコシ等をトップクラスのカッティング技術で…
|
|
ホピ族の人気アーティストRaymond Kyasyousieさんのリザードピアスです。
リザードは地面を這って進み地上のすべての事を知り尽くすとされ、知性の象徴と考えられています。
耳…
|
|
HOPI族の人気作者Lucion Koinvaのコヨーテリングです。
コヨーテはアメリカインディアンの昔話や寓話に頻繁に登場する動物で、善悪両性を備え人を導くと言われています。
リングの…
|
|
HOPI族の人気アーティストLucion Koinvaのマッドヘッドリングです。
コアなファンが存在するマッドヘッド!儀式ではピエロの様な役割を果たし、人々を笑顔にしてくれます。
リングの…
|
|
ホピ族のアーティストTim Mowa氏の、波模様バンドリングです。
乾いた土地に住むホピ族の、最も大切にする水がデザインされたシンプルな作品。
約8mmと細めで、さりげなく着けるには持って来い…
|
|
ホピ族のベテランアーティストPhilbert Poseyesva氏のバンドリングです。
砂漠に住むホピ族が最も大切にする水をテーマにデザインされた、シンプルでさり気なく着けるには持ってこいなリン…
|
|
ホピ族のベテランアーティストMarcus Coochwikvia氏のペンダントトップです。
もう20年近くお付き合いのあるマーカス氏ですが、カエルモチーフは見たことがない??レア度Maxな作品で…
|
|
ホピ族のベテラン人気アーティストRuben氏のイーグルフェザーをモチーフに作ったペンダントです。イーグルフェザーはホピの神聖な鳥の羽根で、儀式等で祈りを捧げる際に用いられる重要なアイテム(プレイヤーフ…
|
|
ホピ族人気ベテランアーティスト、アルビンテイラー【Alvin Taylor】氏のリングです。
中心に三日月と星が、両脇には水模様が描かれたシンプルで細目のリングです。
とても親日家なアルビ…
|
|
ホピ族のベテランアーティスト、クリフトンモワ(Clifton Mowa)さん作のリングです。
中央にインパクトのあるメイズデザイン、右側に幾何学模様が描かれており、左側にはココペリ(笛を吹く精霊…
|
|
ホピ族のベテランアーティスト、クリフトンモワ(Clifton Mowa)さん作のリングです。
中央に可愛らしいサンフェイス、右側にロングヘアーカチナ(長髪の精霊)とプレイヤーフェザー(祈りの羽根…
|
|
ホピ族のベテラン人気アーティストRuben氏のトゥファーキャスト技法によって作ったリングです。
サイズは31号と、かなり大きめのサイズです。
モチーフはホピの幾何学模様を多用し,独自のレインク…
|
|
ホピ族のベテラン人気アーティストRuben氏のトゥファーキャスト技法によって作ったリングです。
モチーフはホピの幾何学模様を多用し,独自のレインクラウド(雨雲)が描かれたリングです。
ホピ…
|
|
ホピ族のベテラン人気アーティストRuben氏のトゥーファーキャスト技法によって作ったリングです。
モチーフはホピの幾何学模様を多様し,メインに力を意味する熊の手が描かれたリングです。
サイ…
|
|
ホピ族のベテランアーティストClifton Mowa氏の作品です。
ドームがかった矢じりの上にサンフェイスが乗っている、立体的なペンダントトップです。 (サンフェイス部分は4層になっています。)…
|
|
ホピ族の巨匠アーティストRoy Talahaftewa 【ロイ・タラハフティワ】氏の作品です。
このバックルはトゥーファーキャスト技法とオーバーレイ技法の組み合わせで作られているとても手の込んだ…
|
|
ホピ族のベテランアーティストMarcus Coochwykvia氏の矢じり型のペンダントです。
矢じり型の中にホピ族の水を表す幾何学模様がオーバーレイ技法によってデザインされています。
と…
|
|
ホピ族のベテランアーティストMarcus Coochwykvia氏の矢じり型のペンダントです。
矢じり型の中にホピ族の水を表す幾何学模様がオーバーレイ技法によってデザインされています。
と…
|
|
ホピのアーティスト、ベネット氏による
ホピ族の精霊、コマンチェカチナのデザイン画を用いたオリジナルTシャツです。
▶Bennett Kagenvema ベネットカゲンベマ
1964年生まれ。…
|
|
ホピのアーティスト、ベネット氏による
ホピ族の精霊、コマンチェカチナのデザイン画を用いたオリジナルTシャツです。
▶Bennett Kagenvema ベネットカゲンベマ
1964年生まれ。…
|
|
ホピ族のアーティストEdison Wadsworth(Soohafyah)さんのリングです。
(現在Edisonさんも奥様のCheryleさんもSoohafyahを名乗っていますが、Wadswort…
|
|
ホピ族のアーティストEdison Wadsworth(Soohafyah)さんのリングです。
(現在Edisonさんも奥様のCheryleさんもSoohafyahを名乗っていますが、Wadswort…
|
|
ホピ族のアーティストEdison Wadsworth(Soohafyah)さんのリングです。
(現在Edisonさんも奥様のCheryleさんもSoohafyahを名乗っていますが、Wadswort…
|
|
ホピ族のAnderson Koinva 〈アンダーソン コインヴァ〉氏のレインクラウド(雨雲)デザインのバングルです。
カラカラに乾いたホピの土地に、たくさんの雨の恵みを受けられるよう願いが…
|
|
ホピ族のAnderson Koinva 〈アンダーソン コインヴァ〉氏のウォーターウェーブデザインのバングルです。
カラカラに乾いたホピの土地に、たくさんの雨の恵みを受けられるよう願いが込め…
|
|
ホピ族のベテランアーティストMarcus Coochwykvia氏のバングルです。
砂漠に住むホピ族が最も大切にする水(雨)の流れをテーマにデザインされた幾何学模様の作品です。
シャープな…
|
|
ホピ族の人気ベテランアーティスト、アルビンテイラー【Alvin Taylor】氏のリングです。
マッドヘッド(土頭の精霊)が祈りを捧げている様子が描かれています。
脇にはイーグルやベアー、独特…
|
|
HOPI族の作者Charleston Lewisさんのタートル(亀)をモチーフにサンフェイスも入れ込んで作られたペンダントです。
普通ホピ族のアーティストが作る作品は2重構造のオーバーレイと言う…
|
|
ホピ族のベテランアーティストMilson Taylor氏のマラカイトリングです。
私、店長代理イチ押し‼のココペリ(Milsonさんのココペリがとにかく大好き!)と、幾何学模様が両サイドにデザイ…
|
|
ホピ族の大御所アーティストRoy Talahaftewa(ロイ タラハフテワ)氏のリングです。
リング中央にハシゴのモチーフが描かれており、両サイドには雨雲モチーフの幾何学模様が描かれています。…
|
|
ホピ族のベテランアーティストMarcus Coochwykvia氏のバングルです。マーカス氏の得意とするデザインのコヨーテが3匹デザインされたバングルです。草原を3匹のコヨーテがさっそうと走っている姿…
|
|
ホピ族のベテランアーティストphilbert poseyesva氏のバングルです。
砂漠に住むホピ族が最も大切にする水の流れをテーマにデザインされた幾何学模様の作品です。
フィルバート氏は…
|
|
ホピ族のベテラン人気アーティストRuben Saufkie氏の14Kを使用したリングです。
静かに輝く月と星を、14Kゴールドを使用する事によって際立たせています。水を表す幾何学模様とのバランス…
|
|
ホピ族のベテランアーティストMarcus Coochwykvia氏のバングルです。
砂漠に住むホピ族が最も大切にする水の流れをテーマにデザインされた幾何学模様の作品です。
シャープな水デザ…
|
|
HOPI族のアーティストAntone Honanie(アントンホナ二)氏のフィッシュデザインのブレスレットです。
このブレスレットの土台はトゥファーと言う軽石に彫刻等で波の絵を描き、その型にシル…
|
|
HOPI族のベテラン作家Raymie Naminghaさんのリングです。
植物の周りを蝶々が飛んでいる様子が描かれたリングです。
影絵の様でとても可愛らしいリングです。
可憐なデザインで…
|
|
HOPI族のClifton Mowaさんのリングです。
指にヘビが巻き付いているデザインのリングです。
リングの片側に段差が付けられていて、個性的なデザインです。
ヘビには「変身」や…
|
|
ホピ族の作者Darrin Kuwanhongvaさんの作品です。
まだ30台前半の作家さんです。これからが期待できる若手アーティストの一人です。
ウォーターモチーフデザインのバングルです。…
|
|
ホピ族のベテランアーティストMarcus Coochwikviaさんのバングルです。
ウォーターモチーフザインのバングルです。
砂漠に住むホピ族が最も大切にする水の流れをテーマに雨雲の渦をデザ…
|
|
ホピ族のベテラン人気アーティストRuben氏のリングです。
幾何学模様デザインのリングです。
幾何学模様の中には雨雲や水などが描かれています。ホピ族は砂漠の高台に住んでおり、雨がとても貴重です…
|
|
ホピ族のベテラン人気アーティストRuben氏のリングです。
幾何学模様デザインのリングです。
幾何学模様の中には雨雲や水などが描かれています。ホピ族は砂漠の高台に住んでおり、雨がとても貴重です…
|
|
ホピ族のベテラン人気アーティストRuben氏のリングです。
幾何学模様デザインのリングです。
幾何学模様の中には稲妻や水などが描かれています。ホピ族は砂漠の高台に住んでおり、雨がとても貴重です…
|
|
ホピ族の作者Riley Polequaptewaさんの作品です。
ベアとベアパウが対で描かれたクマづくしのバングルです🐻
熊は力と勇気の象徴です。
バングルのフチがカットされ少しうね…
|
|
ホピ族のベテラン人気アーティストRuben氏のバングルです。
中心に熊が描かれています。熊の中や周りには幾何学模様が描かれています。バングルのフチが雲の形のようにカットされていて、手の込んだ…
|
|
ホピ族の作者Steven Pooyoumaさんの作品です。
5匹のサソリが描かれたシンプルなバングルです。
シンプルですが、よく見るとサソリのしっぽの向きが違っていたりして、凝っています。
…
|
|
ホピ族の作者Clifton Mowaさんの作品です。
中央に立体的なサンフェイスが付いたバングルです。
両側にはベアーやプレイヤーフェザー、幾何学模様などが描かれています。
開口部は…
|
|
ホピ族のベテランアーティストのベネット(Bennett Kagenvema)氏の作品です。
糸ノコを上手く使いまた刻みを入れて、白、銀、黒の3色をシルバーのみで表現しています。糸ノコでここまで絵…
|
|
ホピ族のアーティストE.Soohafyahさんのペンダントです。
シンプルなココペリモチーフです。デザインがまとまった感じで、大きくもないので着けやすいと思います。
ホピ族のオーバーレイ技…
|
|
ホピ族のベテラン人気アーティストRuben氏のトゥファーキャスト技法によって作られたココペリペンダントです。
人気のココペリモチーフです。ココペリの体の中には幾何学模様が描かれています。大きさも…
|
|
ホピ族のベテランアーティストのベネット(Bennett Kagenvema)氏の作品です。
糸ノコを上手く使いまた刻みを入れて、白、銀、黒の3色をシルバーのみで表現しています。糸ノコでここまで絵…
|
|
ホピ族の人気アーティストMitchell Sockymaさんの中央にキングマンターコイズを付け、左右にロバタフライとベアパウ&プレイヤーフェザーを描いた作品です。
ミチェッルさんの石付きの作品は…
|
|
HOPI族のアーティストFloyd Naminghaさんのリングです。
中央にベアパウが描かれたリングです。
周りには幾何学模様が描かれています。
シンプルですがベアパウ部分が立体的…
|
|
HOPI族のMarcus Lomayestewaさんのリングです。
大変シンプルなカチナリングです。口の部分が立体的に盛り上がっています。
『この作品はホピ族の得意とするオーバーレ…
|
|
HOPI族のFernando Puhuhefvayaさんのリングです。
フェルナンドさんらしい、丸みのあるデザインの蝶々が3匹描かれています。よく見ると、3匹みんな羽のデザインが違います。
…
|
|
ホピ族のベテランアーティストMarcus Coochwikviaさんのリングです。
マーカスさんのとてもシンプルなリングです。梯子の様なデザインがぐるっと一周しているリングです。このデザインもシ…
|
|
ホピ族のベテランアーティストMarcus Coochwikviaさんのバングルです。
ウォーターモチーフザインのバングルです。
砂漠に住むホピ族が最も大切にする水の流れをテーマに雨雲の渦をデザ…
|
|
ホピ族のベテラン人気アーティストRuben氏のリングです。
ココペリは豊穣をもたらす精霊と言われています。 ココペリが☆を吹き出すデザインは、親戚にあたるあのArizona Living Tre…
|
|
ホピ族の作者Fernando Puhuhefvaya(フェルナンド氏)の作品です。
サソリがモチーフのシンプルなデザインのリングです。
(サイズ直しをご希望の方は下の関連商品からサ…
|
|
HOPI好きのマニアの中でも非常に人気の高い作者Ronald Wadsworthの作品です。
コーンメイデンが描かれています。カチナのモチーフを得意にしているロナルドさんらしい作品になってい…
|
|
ホピ族とプエブロ族のハーフBobbie Tewa (ボビー テワ)氏の作品です。
ボビーテワ氏は糸ノコのカット技術とデザイン力に高い定評のあるアーティストです。
ベアパウ、サンフェイス、ウォー…
|
|
ホピ族の女性アーティスト、シェリル【Cheryl Wadsworth】さんのリバーシブルペンダントトップです。
丸型ペンダントに丸っこい熊と丸いメイズがデザインされています。
熊とメイズが…
|
|
ホピ族の女性アーティスト、シェリル【Cheryl Wadsworth】さんのリバーシブルペンダントトップです。
ハミングバードとメイズが各面にオーバーレイ技法によってデザインされています。バチカ…
|
|
HOPI好きのマニアの中でも非常に人気の高い作者Ronald Wadsworthの作品です。中央にサンフェイスが描かれています。
ロナルドワッツワース特有の削り込みで白黒なのに微妙な色具合で模様…
|
|
ホピ族のトップアーティストWatson Honanieさんのペンダントです。
数多くの賞を受賞している、ゴールドを多用する事で有名なホピ族のトップアーティストです。
ココペリがデザインされ…
|
|
HOPI族の作者Trini Lucasさんのイーグルネックレスです。
イーグルの部分から水モチーフの部分へと流れるようなデザインで、細長い面白いデザインに仕上がっています。
【この作品は…
|
|
ホピ族のベテランBerra Tawahongva氏ベア&ココペリのペンダントトップです。
熊の中にココペリがデザインされています。ココペリの部分表面がザラザラに加工されていて、丁寧な作りになって…
|
|
HOPI族の作者Steven Pooyoumaのサーピンティンリングです。
サーピンティンという、ホピの人達が存在すると信じている生き物が描かれたシンプルなリングです。
シンプルで着…
|
|
ホピ族のAnderson Koinva 〈アンダーソン コインヴァ〉氏の水鳥のキーホルダーです。
ちょっととぼけた顔で愛嬌がありますね!
義理の父であるホピ族の巨匠故Bernard Dawah…
|
|
ホピ族のAnderson Koinva 〈アンダーソン コインヴァ〉氏のマウンテンゴートのキーホルダーです。
義理の父であるホピ族の巨匠故Bernard Dawahoyaのデザインを唯一受け継い…
|
|
HOPI族の作者Charleston Lewisさんのエルクをモチーフにして作られたリングです。
サンフォーヘッドを中心に、草原を歩くエルクの群れを描いています。
今少しずつホピ族の若手ア…
|
|
ホピ族のベテラン人気アーティストRuben Saufkie氏のドラゴンフライ(トンボ)ペンダントです。
平和の民らしく背中にはフレンドシップデザイン、体の部分はうっかり実物を思い浮かべてしまいま…
|
|
HOPI族のファレン・ナカワイウィサ【Ferron Nakawaywsia】の作品です。
デザインは彼の代表作、惑星から広がるファイヤーパターン、彼独特の宇宙観を表現した作品です。
Hop…
|
|
HOPI族の作者Pat Tewawinaのフレンドシップリングです。
手の中にフレンドシップ(友愛)が描かれています。
フレンドシップデザインは手を握る形から、とも言われています。
…
|
|
ホピ族とプエブロ族のハーフの作者Bobbie Tewa (ボビー テワ)氏の作品です。
ボビーテワ氏は糸ノコのカット技術とデザイン力に高い定評のあるアーティストです。
彼はベアパウ、サンフェイ…
|
|
ホピ族の有名アーティストRoy Talahaftewa 【ロイ・タラハフティワ】氏のトゥーファーキャストによる作品です。
2015年にロイ氏の工房を訪ねた時に一目みて気に入って仕入れたネックレス…
|
|
ホピ族のベテランRobert Lomadapki ロバート・ロマダプキ氏の作品です。
ホピ族の巨匠として1963年から長く制作活動をしているアーティストです。
アリゾナのLivingTrasu…
|
|
ホピ族のベテランアーティストRobert Lomadapki ロバート ロマダプキ氏の作品です。
ホピ族の巨匠として1963年から長く制作活動をしているアーティストです。
アリゾナのLivin…
|
|
ホピ族のベテランアーティストマーカス爺さんのバングルです。 マーカス氏はホピ族の中で私が最も尊敬するアーティストの一人です。糸ノコで丁寧なカットをする、昔ながらのホピのオーバーレイ技法を大切にしている…
|
|
ホピ族のベテランアーティストラモーン・ダランギャォマ氏の作品です。
1970年代から制作活動をしているベテランアーティストのラモーン氏のペンダントです。
フルートプレイヤー(ココペリ)をデ…
|
|
ホピ族のベテランアーティストRamon Dalangyawma, Jr.ラモーン・ダランギャォマ氏の作品です。
1970年代から制作活動をしているベテランアーティストのラモーン氏のバングルです。…
|
|
HOPI族の作者Clement Honieさんのウォーターバードネックレスです。
ウォーターシンボルを組み合わせ、デフォルメされた水鳥がシンプルに仕上がっています。 スッキリしていますので男性…
|
|
ホピ族のベテランアーティストのベネット(Bennett Kagenvema)氏の作品です。
糸ノコを上手く使いまた刻みを入れて、白、銀、黒の3色をシルバーのみで表現しています。糸ノコでここまで絵…
|
|
ホピ族の作者Weaver Selina ウィーバーセリナ氏のバングルです。
ホピ族の中でもベテランアーティストの彼の作品は糸ノコのカットがとても綺麗です。
このバングルはバード(鳥)と幾何…
|
|
ホピ族の作者Jason Takala 〈ジェイソン タカラ〉氏の幾何学模様デザインのボロタイ(ループタイ)です。中央にはモレンシーターコイズがセットされており、ジェイソン氏の作品にしては石付きで、とて…
|
|
ホピ族のベテランアーティストラモーン・ダランギャォマ氏の作品です。
1970年代から制作活動をしているベテランアーティストのラモーン氏のバックルです。
熊の親子とベアーパウをデザインで使い…
|
|
ホピ族のベテランアーティストMarcus Coochwikvia氏のココペリが描かれたバックルです。
マーカス氏の作品でココペリ柄はかなり珍しい絵柄です。
花模様、ココペリと幾何学模様がミック…
|
|
ホピ族のベテランアーティストMarcus Coochwikvia氏のバッファローが描かれたバックルです。
マーカス氏の作品でバッファロー柄は当店でも初めての作品になり、とても珍しい絵柄です。
…
|
|
ホピ族のベテランBerra Tawahongva氏のコーン(トウモロコシ)娘のペンダントトップです。
ベラ氏特有の綺麗なカットが光ります。
ベラ氏は他にも沢山の精霊を作りますが、トウモロコ…
|
|
ホピ族のベテランBerra Tawahongva氏のコーン(トウモロコシ)娘のペンダントトップです。
ベラ氏特有の綺麗なカットが光ります。
ベラ氏は他にも沢山の精霊を作りますが、トウモロコ…
|
|
HOPI族のアーティストAntone Honanie氏のスパイダーデザインのブレスレットです。
このブレスレットはトゥファーと言う軽石に彫刻等で絵を描き、その絵にシルバーを流し込み作る、トゥファ…
|
|
ホピ族のアーティストMark Tawahongvaさんの蝶のピアスです。
フックタイプですので、着けた時にゆらゆら揺れて、蝶が羽ばたいているみたいで可愛いです!
ホピでは蝶は『再生』…
|
|
2011年6月14日に亡くなられたホピ族の巨匠ローレンス スフキー氏の作品です。
1998年にはアリゾナ州栄誉賞を受賞されたホピ族の数少ない巨匠の一人です。
この3本足のベアーデザインはロ…
|
|
ホピ族のベテランアーティストRamon Dalangyawma, Jr.ラモーン・ダランギャォマ氏の作品です。
1970年代から制作活動をしているベテランアーティストのラモーン氏のバングルです。…
|
|
ホピ族のアーティストAugustine Mowa(オーガスティン モワ)氏の作品です。
片面にメイズ(迷路)、片面にハンド(想像力)や夜空が描かれた、とても不思議なデザインのペンダントトップです…
|
|
ホピ族のベテランアーティストMarcus Coochwykvia氏のネックレスです。
長方形の立体感があるコヨーテ柄ペンダントです。
ホピ族では、コヨーテは賢い動物なので、トラブルを避ける…
|
|
ホピ族の人気アーティストFernando Puhuhefvaya氏作の可愛らしい山羊ピアスです。
【この作品はホピ族の得意とするオーバーレイ技法により作られています。オーバーレイとは元々…
|
|
|